【朝礼の一言】本厄の1年と闇夜の散歩
今年は、41歳の年で人知れず「本厄」を迎えました。
昨年は、前厄だということに気付いてもいませんでしたが、思い返せば自分にとって良くない事は多々ありました。
今年は、正月にお参りに行った際に今年の本厄に気付き、気休めですがお祓いとお守り・お札を購入して参りました。
とはいえ元々運勢や運気みたいなものを深く信じているわけで全然ないですが、自分を見直す丁度いい機会かと思い最近仕事のやり方や私生活の送り方を色々考え直し始めています。
とりあえず私生活では、歳も歳なので健康面のケアが必要と思い夜な夜なウォーキングを始めました。最初ジョギングをしようかと思いましたが、すぐに息が切れとても続く気がしなかった為「歩き」に切り替えました。まだ数週間ですが、毎日大体1万五千歩程度歩いています。

まだ具体的に体重や体質の変化はわかりませんが、お腹がしっかりとすくようになり、寝つき寝起きがよくなった気がします。
一応、歩いている間の時間を持て余さない様にスマホアプリの「モンハンNOW」でたまにモンスターを狩りながら楽しく歩いています。あと、毎日違うルートを歩いていますが、結構色んな発見もあり今のところ楽しめてます(。-`ω-)
適度な運動は今後余計に必要になると思いますので、今後も継続して健康維持に努めたいと思いました。(鈴木 直人)
